INTERVIEW07

自社の文化を大切にしながら、客観的視点で仕事ができるのが中途の強みだと思います。

T. B.

キャリア / 営業職

2015年度入社 / 社会学科専攻
国内営業リーダー

これまでのキャリア
国内営業4年目(2018年11月時点)

当社への応募きっかけから入社を
決断したまでの経緯を教えて下さい。

これまでは工作機械メーカーやモーターメーカーの営業職で働いてきました。どの会社も高い技術力を持ち魅力的な会社ではありましたが、世の中が大きく変化する中で持ち前の「高い技術力」を活かす場が徐々に縮小していくことは明らかでした。「いかに高い技術力を有しても、それが正当に評価され難い現実」に憤りを感じていました。
そのような中で、今後ますます伸長が期待されるロボット市場のキーカンパニーである当社に将来性を強く感じるとともに、ロボット市場以外にも攻めていこうとする積極的な姿勢に魅力を感じ、入社を決断しました。

現在の仕事内容を教えて下さい。

大きくは「新規顧客および案件の獲得」、「顧客・市場要求事項の社内インプットおよび調整」が挙げられますが、それを実現するための細かなタスクは多岐に渡ります。「新規PR」と言っても、どの市場で、どの会社の、どの部門の、誰に、何を、どのような観点でPRするか、といったことを考える必要があります。
そのような活動を私自身が率先して実行していくことは当然ながら、「リーダー」という立場上、営業所全体での活動推進や代理店との調整などを「チームとして」持続的に推進していくことが求められています。

営業所のリーダーとして仕事でやりがいを感じること、大変だと感じることを教えて下さい。

当社社員としての経験は浅いため知らないことも多く、周りのメンバーに助けて貰うケースも多いです。しかし、リーダーとして指示・指導をしなくてはならないため「言うべきことは言う」というスタンスを取りながら彼らに納得・理解して貰うよう努めています。心がけていることは、「自社の常識、世間の非常識」になっていないか?を気にしながら1つ1つの場面で客観的に判断することです。長年培われてきた当社としての企業文化や考え方というものがあり、私自身も尊重しています。しかし、それが「思考のクセ」として悪い方向に作用していないかを注意しており、中途採用者としての経験を活かす場面でもあると感じています。

今までのお勤め先と比較して、当社への入社後に驚いたことがあれば教えて下さい。

事業規模に対して営業部門を含め従業員数が非常に少ないことに驚きました。それを実現するために、業務フローや従業員1人1人の思考まで非常にロジカルかつ効率良く進めることを追求する姿勢は、今までの勤務先とは大きく違う点でした。
当社は中途採用者でもハンデなく活躍していますが、その要因はこのようなところにも表れていると感じます。

当社で挑戦してみたいことを教えて下さい。

現在のハーモニック・ドライブ・システムズは産業用ロボットの分野で重要な地位を確立していますが、世の中を大きく変えるような全く新しい分野でも同様の地位を確立したいです。営業という最前線の場で、当事者の1人として、その変化を目撃したいです。

営業職の仕事を知る

ENTRY

新卒採用ENTRY

本サイトでは、お客様の利便性向上や閲覧状況の統計的な把握などを目的に、クッキー(Cookie)を使用しています。クッキー(Cookie)についてをご参照のうえ、クッキーの利用に同意していただける場合は「同意する」ボタンをクリックしてください。

同意する