2023年6月開催予定の定時株主総会から招集ご通知が電子化されます
株主総会資料の電子提供制度は、株主総会資料をインターネットを用いて提供する制度です。
会社法改正により、2023年3月以降に開催される株主総会から、株主総会資料(招集ご通知)が原則ウェブ化されます。当社では2023年6月開催予定の定時株主総会から適用となります。
電子提供制度導入後の株主総会資料のご確認方法について
株主の皆様へは、URL等を記載した招集通知(通知書面)をお送りいたします。
「通知書面」に記載のURLにアクセスすることで、株主総会資料をご確認いただくことができます。

今まで通り株主総会資料の書面郵送をご希望の株主様へ
インターネットのご利用が困難で、
今までどおり株主総会資料の書面郵送をご希望の株主様は、2023年6月開催予定の株主総会の議決権の基準日
(2023年3月31日)までに所定のお手続き
(書面交付請求)を完了することにより、書面でお受け取りいただくことが可能です。
書面交付請求については、下記のみずほ信託銀行またはお取引の証券会社へお申し出ください。
ペーパーレス化の推進による環境負荷の低減などの観点から、株主総会資料の電子提供制度にご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。