株主・投資家の皆様へ

Message to Investors

 当社グループの下期の事業環境は、お客様や販売店各社の当社製品の在庫調整が引き続き進展することに伴い、主に日本・アジア地域の受注が増加していくものと見込んでいます。一方で当社グループ製品の主要用途である産業用ロボット、半導体製造装置市場の回復や立ち上がりが、期初の想定より後ろずれしていることから、業績の回復は想定より緩やかになる見通しです。しかしながら、足もとの受注は改善向にあることから、下期には月次または四半期ベースでの営業黒字への回帰を急ぐとともに、来期以降の本格的な収益回復に備えてまいります。

 また、当社グループの製品は、EV化や手術支援ロボットなど社会の技術革新に不可欠な製品として、今後も需要拡大が予想されています。加えて、世界的な人手不足による自動化の進展により協働ロボットの需要増加が見込まれるほか、新たな市場である「ヒト型ロボット」への採用拡大も期待されるなど、中長期的には高い成長機会が見込まれると予想しております。これらの成長機会を確実に取り込むため、経営基盤をより強固にし、攻めと守りを勘案した経営戦略を実行することで、中長期的な企業価値の向上を図ってまいります。加えて、今年度からスタートしたコスト革新プロジェクトを加速させ、引き続き製造工法や業務効率を中心に大胆な改革に全社を挙げて取り組み、さらなる生産性の向上と収益性の改善を目指してまいります。

 

 株主の皆さまにおかれましては、今後とも倍旧のご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

2024年12月
代表取締役社長  丸山 顕

本サイトでは、お客様の利便性向上や閲覧状況の統計的な把握などを目的に、クッキー(Cookie)を使用しています。クッキー(Cookie)についてをご参照のうえ、クッキーの利用に同意していただける場合は「同意する」ボタンをクリックしてください。

同意する