ESGデータ集

Date of ESG 

環境

環境マネジメント

環境マネジメントシステム
 指標 単位 範囲  2018年3月期  2019年3月期  2020年3月期 2021年3月期   2022年3月期
ISO14001認証取得状況 連結
国内3、海外0  国内3、海外0 
国内3、海外0   国内3、海外0   国内4、海外0
事業所の取得割合 58  58 58 58 59
ESH (Environment, Safe, Health)
 指標 単位 範囲  2018年3月期  2019年3月期  2020年3月期 2021年3月期   2022年3月期
ESH監査
連結 国内3、海外0
国内3、海外0
国内3、海外0
国内3、海外0
国内4、海外0
環境フォロー監査 国内3、海外0
国内3、海外0
国内3、海外0
国内3、海外0
国内4、海外0
事業所の監査割合
% 58 58 58 58 59
環境コンプライアンス
 指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
全事業所に占める、環境リスク評価が実施された事業所の割合
単体
- - - - 100
環境関連法令違反
- - - - 0
環境問題を引き起こす事故・汚染
- - - - 0
環境問題に関する苦情 - - - - 0
罰金額 万円 - - - - 0
環境教育・訓練
 指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
環境に関する資格認定を目的とした教育 実施回数 単体 - - - - 2
受講者数 - - - - 2
受講者割合 % - - - - 0.49

環境貢献型製品の創出

環境貢献型製品
 指標 単位 範囲  2018年3月期  2019年3月期  2020年3月期 2021年3月期   2022年3月期
開発製品数(累計) 単体 3 6 6 4 1

気候変動への対応

気候変動への対応
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
CO2排出量 t-CO2
連結 - - - - 163,454.225
Scope1 日本 t-CO2 連結 - - - - 3,044.865
台湾 - - - - 0.000
上海 - - - - 4.609
中国 - - - - 11.011
韓国 - - - - 0.000
北米 - - - - 1,258.615
ドイツ - - - - 121,684.828
イギリス - - - - 0.000
フランス - - - - 11.376
スイス - - - - 0.000
イタリア - - - - 22.909
スペイン - - - - 5.476
オーストリア - - - - 0.000
合計 - - - 126,043.689
Scope2 日本 t-CO2 連結 - - - - 13,393.541
台湾 - - - - 0.000
上海 - - - - 1.819
中国 - - - - 387.694
韓国 - - - - 26.787
北米 - - - - 782.972
ドイツ - - - - 2,335.159
イギリス - - - - 1,487.483
フランス - - - - 542.318
スイス - - - - 720.964
イタリア - - - - 3,081.644
スペイン - - - - 957.032
オーストリア - - - - 1,333.465
合計 - - - 25,050.878
Scope3 1.購入した商品・サービス t-CO2 単体 - - - - 198,899.039
2.資本財 - - - - 17,054.102
3.Scope1,2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動
- - - - 899.008
4.上流の物流 - - - - 3,951.125
5.操業で発生した廃棄物 - - - - 454.535
6.出張 - - - - 103.749
7.従業員の通勤 - - - - 212.037
8.上流のリース資産 - - - - 0.000
合計(上流) - - - - 221,573.595
9.下流の物流 - - - - 0.000
10.販売製品の加工 - - - - 0.000
11.販売製品の使用 - - - - 0.000
12.販売製品の廃棄 - - - - 0.000
13.下流のリース資産 - - - - 0.000
14.フランチャイズ - - - - 0.000
15.投資 - - - - 0.000
合計(下流) - - - - 0.000
その他(上流) - - - - 0.000
その他(下流) - - - - 0.000
合計(全体) - - - - 221,573.595
売上高原単位 - 単体 - - - - 0.00000286
エネルギー消費量  燃料の消費(原材料を除く) MWh 単体 - - - - 22,170
購入または取得した電力の消費 - - - - 20,247,207
合計 - - - - 20,269,377

水資源の保全

水使用量
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
水資源使用量 上水使用量
ML 単体 - - - - 74.93
地下水使用量 - - - - 0.00
合計 - - - - 74.93
排水量
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
排水量 下水への排水
ML 単体 - - - - 23.37
河川等への直接排水 - - - - 0.00
合計 - - - - 23.37

資材の使用量

資材の使用量
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期 2022年3月期
銅材使用量 千t 単体 4.00 1.68 2.02 3.58 4.52
油脂類 0.08 0.03 0.05 0.09 0.15
物流 再生プラスチック原料使用量 t 26.58 0.55 3.17 17.36 16.45

環境負荷対策

環境負荷物質対策
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
グリーン調達 グリーン調達基準書 同意取得率  % 単体 100 100 100 100 100
サプライヤー監査実施社数 17 16 10 11 9
環境負荷物質対策 環境負荷物質 含有調査実施社数 90 90 90 90 90
大気保全 NOx排出量(窒素酸化物) t - - - - 0
SOx排出量(硫黄酸化物) - - - - 0

廃棄物の管理

廃棄物
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
一般廃棄物排出量 焼却ゴミ kg
単体 - - - - 54,100
食堂ゴミ - - - - 4,164
合計 - - - - 58,264
有害廃棄物(廃油のみ)排出量 127,864 162,553 112,710 171,697 238,396

社会

雇用

雇用関連データ
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
連結従業員数 全体 連結  966 1,111 1,097 1,104 1,145
単体従業員数 男性 単体 279 313 329 350 352
女性 31 36 42 56 60
全体 310 349 371 406 412
女性社員比率 % 10.0% 10.3% 11.3% 13.8% 14.6%
平均嘱託及び臨時従業員数 全体 単体 167 238 175 100 138
平均臨時従業員比率 全体 単体 35.0 40.5 32.1 19.8 25.1
平均年齢 全体 単体 42.5 41.0 41.9 41.3 41.8
平均勤続年数 全体 単体 16.6 14.8 15.2 14.8 15.1
平均年収 全体 単体 8,529,143 8,541,122 7,633,909 6,912,961 7,533,337
外国籍従業員 男性 単体 3 2 2 2 1
女性 2 2 2 2 2
全体 5 4 4 4 3
外国籍従業員比率
% 1.6 1.1 1.1 1.0 0.7
新卒採用 男性 単体 7 20 20 5 5
女性 0 3 6 1 1
全体 7 23 26 6 6
中途採用 男性 単体 6 7 0 0 16
女性 1 1 0 0 0
全体 7 8 0 0 16
新卒採用者の定着状況
(3年後離職率)
男性 % 単体 14.3 4.3 7.7 0.0 0.0
女性 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0
全体 14.3 4.3 7.7 0.0 0.0
管理職
男性(全体) 単体 82 82 82 79 81
男性(うち外国籍) 0 0 0 0 0
女性(全体) 3 3 3 3 2
女性(うち外国籍) 0 0 0 0 0
女性比率  % 3.5 3.5 3.5 3.7 2.4
執行役員 男性(全体) 単体 12 13 12 12 12
男性(うち外国籍) 0 0 0 0 0
女性(全体) 0 0 0 1 1
女性(うち外国籍) 0 0 0 0 0
女性比率  % 0.0 0.0 0.0 7.7 7.7
取締役

男性(全体) 単体 9 9 9 9 9
男性(うち外国籍) 0 0 0 0 0
女性(全体) 0 0 0 0 0
女性(うち外国籍) 0 0 0 0 0
女性比率  % 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0
高齢者従業員 雇用者数 単体 - - - - 41
その他(嘱託など)
- - - - 4
全体 - - - - 45
高齢者従業員比率
% - - - - 8.2
障がい者従業員 男性
単体 2 3 3 5 7
女性 4 4 2 2 2
全体 6 7 5 7 9
(うち管理職) 0 0 0 0 0
障がい者従業員比率 % 1.3 1.2 0.9 1.4 2.0
残業時間/月
時間 単体 25.2 16.1 3.8 12.3 25.2
平均有給休暇取得日数 単体 10.1 12.3 12.9 13.2 11.6
労働基準法違反件数 単体 - 0 0 7 0
育児休業取得者 男性
単体 - - 2 2 7
女性 - - 2 3 8
全体 - - 4 5 15
育児休業取得率 男性 % 単体 - - 14.3 16.7 16.7
女性 - - 100.0 100.0 100.0
全体 - - 25.0 33.3 33.3
介護休業取得者数 男性
単体 0 0 0 1 0
女性 0 0 0 0 0
全体 0 0 0 1 0
労働組合加入率 % 単体 - - - - 50.3
労使会議の実施回数 回  単体 - - - - 12

労働安全衛生への取り組み

安全衛生教育
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
安全衛生委員会
開催回数 単体 12 12 12 12 12
参加人数(累計) 82.7 81.2 83.1 44.1 38.5
安全衛生に関する社員研修 開催回数 単体 - - - - 20
参加人数(累計) - - - - 300
※労働安全衛生委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策による三密回避のため、2021年3月期より参加人数を減らして開催しております。
安全衛生リスクアセスメント
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
ESHリスクアセスメント実施状況
※E:Environment, S:Safe, H:Health
% 単体 - - - - 100
メンタルヘルスへの取り組み
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
ストレスチェック受験率 % 単体 100.0 91.5 96.4 94.3 88.6
高ストレス者比率 20.1 19.6 17.0 24.8 17.8
喫煙率 - 31.0 31.0 29.0 31.0 
ハラスメント・悪環境での労働
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
ハラスメント研修
実施回数 単体 - - - 3 0
参加者人数(累計) - - - 381 0
参加者割合(対総従業員数) % - - - 75.3 0.0
児童労働・強制労働・人身売買の件数 0 0 0 0 0
措置を講じている事業所または従業員の割合について
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
全従業員に占める、労務共同の正式な安全衛生委員会でカバーされている従業員の割合 % 単体 - - - - 90.0
全従業員に占める、労働条件に関する正式な労働協約が適用される従業員の割合
- - - - 50.3
全従業員に占める、正式に選出された従業員によって代表されている従業員の割合
- - - - 100.0
全従業員に占める、定期的な業績とキャリア開発に関する考課を受けた従業員の割合
- - - - 98.2

人材育成・開発

人材育成
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
海外トレーニー派遣人数 単体 2 2 1 1 1
教育・研修
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
受講者数 大学院・MBA・MOT通学制度
単体
1 1 0 0 0
海外研修制度
2 0 1 0 0
通信教育制度
78 132 171 208 234
累計 81 133 172 208 234
受講者割合(従業員比率) % 17.0 22.5 31.5 41.1 42.5

サプライチェーンマネジメント

サステナビリティ調達
指標 単位 範囲  2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
サステナビリティ評価 評価を受けているサプライヤーの割合 % 単体 - - - - 9.9
実地調査を受けているサプライヤーの割合 3.4 3.2 2.0 2.2 1.8

価値ある製品の提供

品質マネジメントシステム
 指標 単位 範囲  2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
認証取得状況
(ISO9001他、業界固有企画含む)
国内 連結 3 3 4 4 4
海外 単体 3 3 3  3 3
事業所の取得割合 % 連結 87 87  88 88 88
研究開発
 指標 単位 範囲  2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
研究開発費 研究関連費用 億円 連結 2.1 2.4 2.1 2.4 3.0
技術関連費用 単体 1.2 1.4 1.4 1.5 1.5
新製品売上比率(売上高比率) % 単体 3.7 5.9 9.2 6.3 1.3
特許保有件数 単体 634 711 797 912 951

公平・公正・公明な調達活動

調達データ(調達金額比率)
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
金属部品 % 単体 20.0 24.4 21.6 22.0 24.9
電子電飾部品 6.0 10.7 9.9 7.5 8.0
その他部品 29.0 16.1 21.6 31.5 15.4
機械加工 42.0 47.2 46.8 38.9 51.8
組み立て加工 3.0 1.5 0.0 0.0 0.0
※分母=当社単体の部品調達(購入)金額

地域・社会貢献活動

地域・社会貢献活動
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
企業市民活動の実施 地域清掃 単体 6 6 6 6 6
ハーモニック講演会 1 1 1 未実施
(コロナの為)
1
ハーモニックコンサート 1 1 1 未実施
(コロナの為)
未実施
(コロナの為)

ガバナンス

ガバナンス

ガバナンス
指標 単位 範囲 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期  2022年3月期
取締役会議長
- 単体 代表取締役会長 代表取締役会長 代表取締役会長 代表取締役会長 代表取締役会長
取締役
社内 男性(全体) 単体 6 6 5 5 5
男性(うち外国籍) 0